MAYAのゴミ箱

ゴミ箱・・・もとい、MAYAの日常に関するあれやこれやを書き捨てるブログです。

2010年11月

ラッシュ


今日は1年ぶりくらいに地元のラッシュに行ってきました。
何やらWポイントキャンペーンとかで「クリスマスギフト」を
合わせて3,000円以上の買い物をした場合に対象になるとかで、
乗せられて?買ってしまいました。

石けん3個とギフト1箱。おまけでラッシュラッシュという
バスボムを1つもらいました。ただ今部屋がラッシュの香りで
充満しております。部屋がいいにおいになった。

このギフトは誰かにあげるとかじゃなくて、自分で使うために
買ったものだけど、なんつうの、キレイにラッピングされた
箱が部屋にあるだけでなんとなくその空間が華やいでくれて
気分がいいですよ。なので、クリスマス時期のみ、ラッシュで
ギフトを買うようになった気がします。

一昨年だったでしょうか、ラッシュのギフトを買ってやっぱり
ホクホク気分になっていたのを思い出します。いつかは
でっかい箱のギフトが欲しいなと思いつつ、その値段の高さに
手が出ないでいるわけですが。高いものだと21,000円くらい
のでっかいギフトが今年は売られていて、これって品物代も
あるけど、包装代がたっぷり含まれているよなぁ・・・と
思わずにはいられない。

もうすぐ11月も終わり、いよいよ2010年も終盤となる
12月がやってきますね。12月はラッシュを使ってホクホクに
なろうと思います。

たまには仕事の話でも書いてみようかな?

私の普段の仕事のごく一部に、求人活動があります。
求人「活動」というとなんかしっくりこないような気も
するけど、ハタから見れば活動になるんだろうか・・・?
就職先探す場合、就活(シューカツ)、結婚相手探す場合
婚活(コンカツ)などと略語がありますけど、求人活動の
場合なんていうんだろう?人活(ジンカツ)?おかしすぎる。

まぁそれは置いといて、求人活動を頑張って?やる時が
あります。それは求人サイトなどに求人広告を出す時。
これまたアレコレと少ない脳みそ使って予算枠内でやりくり
することから始まり、求人広告業者と料金や掲載期間の
交渉、掲載プランの打ち合わせをします。

どんな文章を書けば求職者にわかりやすく伝わるのか?
仕事内容が簡単にイメージできるように書かれているか?
誤解を生むような記載があったりしないだろうか?
求職者の知りたいこと・又は会社が必ず知らせておかなければ
いけない基本情報が漏れてはいないか?


・・・などなど色々あります。広告のプランによって、
見出しとか職務内容の字数制限が異なるので、それにあわせて
記事にしていかないといけないので、少ない脳みその自分は
いつも頭を悩ませます。


いかに少ない金額で長期間掲載できて、人を採用できるか。
が命題なこともあり、少ない脳みそがフル稼働しても
うまくいかないこともあって、掲載しても応募が少ないとか、
採用に至らないなんてことも多々あります。めでたく採用に
至ったときは私もほっと一安心なので、早く採用できればなぁ。


それにしても今は求人広告会社は大変なようです。
求人広告を出す会社が減っているのでしょう、うちが出した
広告をどこかで見つけて、ぜひ我が社にも掲載してほしい!
という営業をかなり頻繁にされます。本当大変です。

早く景気がよくなってくれればいいのにと思います!!!

どーん!

何ですかその小動物みたいなクリクリの真っ黒おめめは!
yuuta


この休みに、アウトレットでgentenの鞄を2ケ購入しました。
セールだったのでだいぶお安く買うことができましたよ!

gentenにはいくつものシリーズがあり、2010年夏にみかけた
アン・コンストラクションシリーズを形違いで購入です。
本当にこのデザイン大好きで、今夏数種類定価で買いました。

今回も清水の舞台から飛び降りちゃったなぁと思いつつ・・・

genten アンコンストラクション小バッグ

値段(アンコストラクション小)

定価47,250円を店頭価格33,070円から10%オフ後さらにそこから
10%オフで26,787円でゲット!


genten アンコンストラクションショルダー

値段(アンコストラクションショルダー)

定価50,400円を店頭価格35,280円から10%オフ後さらにそこから
10%オフで28,577円でゲット!!

2ケ合わせて55,364円!この2個分の値段は、アンコンストラクションの
ラージサイズのバッグの1個分の定価とほぼ同額です。ちなみに、
ラージサイズがこちら↓↓↓ 

genten アンコストラクション大



これらすべて日本製とのことです。日本製のモノを買うと
満足感がぐーんとアップするのはなんででしょうね?
自分が造ったわけじゃないのに、何となく誇らしく思えてくるこの不思議。

お洒落な鞄が増えてホクホクですが・・・何度も清水の舞台から飛び降りて
懲りない人だねぇって、自分のこと思います。

ここ数年、若者のバイク離れがススんでるという記事を
目にしますが、若者じゃない私個人も確かにバイク離れを
した時期があります。私がバイクに熱を上げていたのは今から
およそ1999~2001年くらいでしょうか。

実際、この時期のバイクのデザインが私は大変好みでして、
お金がなかった当時は大好きなデザインのバイクを買う
ことはできませんでした。社会人になってお金稼げるように
なったら「新車」で絶対買いたいな!って思ってました。

ところが、年々大好きなデザインが妙な方向へと変わって
行きました。いわゆるスーパースポーツ(SS)っていう
フルカウルのバイクで、1000cc前後の速く走るために
生まれてきたバイクなのですが、10年前の当時はとても
美しく官能的なデザインだなと信じて疑わなかったのに、
年々デザインが近未来・・・というかゴテゴテ・・・というか
虫っぽいというか、戦隊モノというか・・・

とにかく美しさがなくなってしまって、今は高いお金を
出して欲しいなんて全く思わなくなってしまいました。
そのあたりからかビッグスクーターが妙に美しく見えて
しまって。スカイウェーブのSはとても美しく見えました。
まぁ、新車で買うに至りましたがあまり乗ってないなw

もし、10年前のYZF-R1を新車で買えるなら、今なら、
買いたいなと思います。高いけど、買っちゃおうかなって気に
なります。憧れ・・・というのかな。なんかとにかく好き
でした。

2001年モデルのR1

2010年モデルのR1


現行のモデルは・・・安くても欲しいとは思わない。


ダラダラ書きましたけど何が言いたいかというと、昔のデザインの
バイクを昔に近い価格で復活してくれたらいいのになってことです。
難しいんでしょうかね。奇をてらったデザインじゃないほうが
いいんですよこういうのは。どうも進化しすぎちゃって受け付けない。
こういうのって年をとったせいなのかな?そうじゃないと思うんです。

マフラーは右側に1本出しのほうがよかった。長いことそういう
デザインのバイクが多かったのだし。シート下に隠されてしまって
違和感がどうしても拭えない。


カワサキのninja250が売れたのは、まさにバイクらしいシンプルで
「美しい」フルカウルのスタンダードなデザインだから、という
理由も少なからずあるように感じます。値段とかエントリーモデルに
相応しい性能とかいろいろあっても、結局デザインが奇をてらって
いないからではないでしょうか。

今後、復刻とかでいいから、普通のスタンダードなフルカウルの
バイクが出れば、もっと違った流れが生まれると思います。
そうなってくれればいいなと、思いました。


この土日はバイクに乗りました。Dトラ125で往復5時間程度の
プチツーと、バイクの試乗会で新たな魅力の発見です。

Dトラの走行距離はおかげさまでやっと550kmを越えた
あたりまで乗りました。8月に買ってからあまり乗れてない
ですが、エンジンの始動はインジェクションのおかげか
すこぶる快調です。今回のこのプチツーでバイクの乗り味が
だいぶいい具合に味付けされてきましたよ。

というか、思ったよりも速く、そしてよく走るというのが
正直な感想です。何と比較してそんなこといってるかというと、
過去に乗ってたYB-1、ホーネット600、クレアスクーピー、
スカイウェイブ400のみですが。

どのバイクもSSみたいに怒涛の加速力があるとか、ハーレー
みたいな低速から背中をどんと押されるようなトルク感がある
わけではないですけど、市街地の~60kmまでの加速でいえば
50ccを除いてそんなには大差ないように思いました。

Dトラの場合、これより排気量の大きいバイクよりかは
次のギアに変えるのが速くせざるを得ないのでそのあたりは
確かに忙しいようにも思うけど、ローからの発進でうまく
つなげば出足はそれほどスカスカな感じはありませんでした。

環境に配慮したつくりになってるせいか、何かパワーを
押さえ込んだ感じがします。この押さえを取り払うことが
できたとしたら、もっとパワーが出てさらに軽快な走りが
できるかもしれないです。

すり抜けは大変しやすいです。50のスクーターよりどんどん
隙間に入っていけます。足つきも両足ベタつきなため不安は
全くないです。車体がスリムなせいでしょうね。ただ唯一
シリが痛くなるのは本当です。シートはそのうちカスタムする
ことになるでしょう。

驚くは燃費のよさでしょうか。あれだけ走って、まだこんなに
ガソリン残ってるの!?大変経済的なバイクだと思います。
やっぱ小柄で軽いバイクは実にいいものだと実感しました。
スカイウェイブもオートマなんで気軽っちゃ気軽ですけど、
車重は大型バイク並みなんで「おっしゃー、乗るか~」という
多少の気合が必要なんですが、Dトラはそれがない。サクっと
乗れます。

2台目持つならDトラ125はおすすめできます。兄弟バイクの
KLX125がありますが、林道まで遠い方はDトラがいいですよ。


そしてお次は試乗会。ハーレーの試乗をしてきました。
個人的に好きなのはソフテイルのNかファットボーイですが、
今回は883に乗ってきました。いいですねぇ、この特有の
ドコドコ感。市街地をくるりと走ってきました。ただ、どうにも
苦労したのがなっかなかNトラルに入らない。おかげで左手は
クラッチ握りっぱなしでこりゃキツイ。

やさし~くNに入るようつま先でツンとあげてもどういうわけか
セカンドに入ってしまう。そこでちょっと弱めにつま先をクイと
下げてもローに入ってしまう。お店の人がいうには慣れだそうで、
特にブーツだと入りづらいかもと言ってました。

ハーレーは何年も昔試乗会でソフテイルのなんかのバイクに
乗ったことありますが、排気量が大きいやつでしたがクラッチが
クソ重たくてこりゃあ難儀だなと思ったことがあります。でも
それ以外はスゴイの一言。上でも書きましたけど背中をどんと
押されるような走り出しですごいパワーだと思いました。

いつかはハーレーなんていいますが、本当にそう思えてきました。
SSなどの軽いバイクがいいとずーーっと思ってましたけど、
年をとるにつれ、考えも変わってくるものです。何年後になるか
わからないけど、ハーレー所有して乗ってみたいなと思いました。





このページのトップヘ